働く

派遣先がブラック企業か要注意!見極める3つのケースと対処法

ワクワクドキドキしながら派遣初日を迎えたのに・・

実際に働いてみると、おや?ん??

何かイヤな予感がする。。と感じたらそれは「ブラック企業」かもしれません。

そんな不安な派遣社員の方に、ブラック企業3つの見極め方をお伝えします。

もしかしたらブラック企業に派遣されてしまったかも?!

そんな方はぜひ参考にしてください。

 

こんな企業に要注意!!

派遣先がブラック辞めたい

まず「ブラック企業」の特徴として、派遣社員の離職率が高い企業は要注意です

働きやすく、居心地の良い会社なら派遣社員も辞めないですよね。

派遣さんが短期間で何人も入れ替わっている企業は何か問題があります。

そんな企業は問題に気が付いていないか?

問題に気が付いているが何も対策しない!

どーしようもないブラック企業です。

そのため、派遣される前によく営業さんに確認した方がいいと思います。

<確認事項>

  • 仕事のポジションには誰が担当していたのか?
  • 担当していたのは正社員か?派遣社員か?
  • 派遣社員は何カ月在籍していたのか?
  • 派遣さんは何で辞めてしまったのか?

派遣社員の離職率が高い企業は、経験上ブラック率高めです。

もし仕事が選べる余裕があれば、その企業に行くのはやめた方が良いです。

その案件を逃すと社会保険が継続できない。。って時は多少の覚悟をもってください。

でも、離職率が高いのは企業側に問題があるのは明らかなので、嫌ならすぐ辞めても派遣さんの非ではありません。だから開き直って働けます!

 

ブラック企業と見極める3つのケース

派遣先がブラックかも

ここから紹介する3つのケースは、派遣社員にとって1つでも該当すれば「ブラック企業」だといえると思います。

1.朝礼がある

毎朝謎の朝礼がある企業は怪しいです。本来朝礼は業務連絡などを共有する目的でするものです。

それなのに「大声で」社訓を読まされたり、1分間スピーチを強要されたりなど・・

社員だけでやればいい謎の朝礼を、派遣社員にもやらせる企業はブラック率高いです。

また就業時間10分前から朝礼があり、その朝礼時間には時給が発生しない企業もあるので注意が必要です!

 

2.上司のハラスメント

これは言うまでもないですが、どんなハラスメントであれ、そんな行為をしている上司がいたらブラック企業です。

特に派遣社員が被害を受けやすいのは、「パワーハラスメント」だと思います。

具体的には上司に怒鳴られる、ネチネチ仕事にケチをつける、残業を強要する、やたらと報告させるなどが挙げられます。

 

3.福利厚生を使わせない

派遣社員には社員食堂を使わせない、派遣社員と正社員では社員食堂の値段が違う。

派遣社員にはウォーターサーバーを使わせない。

派遣社員だけロッカーがない、非常用防災セットを用意していない。

こんな企業はブラックであり、差別主義企業です。

ホント、ケチくさい会社

 

このような企業に派遣されてしまったらどうすればいいでしょうか?

⇒対処法としては、早めにフェイドアウトした方がいいです。

上記に挙げたような企業は派遣社員のために改善しようとしない企業だから。

ブラックの職場環境でけっして無理をしないでほしいです。

たとえ派遣営業に説得されたとしても、そんな会社はすぐ辞めていいのです!

 

いかかでしたか?今回は「派遣先がブラックだったら」をテーマに、ブログの管理人である現役派遣社員マコが、実際に体験してきた派遣先企業からの情報をお伝えしました。